2015年01月24日
太極拳練習2015年1月21日
〇今期初登場『モズ』君です。鳴き声は時々聞いていましたが、見るのは初めてです。

☆今後の練習日程
1月 28日(自主練習)
☆練習内容
◎八段錦
5式・・目線を注意、百会を意識する。下半身は動かさずに固定する。
7式・・背中で下りる事。
◎太極拳
入門、初級、24式
◎剣
31式旋転平抹・・最初から切っていることを意識すること。



追記
先日、公民館主催の健康講座が開催されました。
がん予防(県政便り抜粋)
続きを読む
2015年01月13日
太極拳練習2015年1月7日
〇2015年は元日から雪化粧です。
万葉集で「新しき年の初めの初春の 今日降る雪のいやしけ吉事」と新しい年の初め、初春の今日降る雪のように、良い事もたくさん積もれと詠まれています。

〇梅の蕾も真っ青な空にうっすらと色づき、心持ち膨らんできました。

〇今年も山茶花にメジロがやってきました。可愛く止まっています。(何処にいるでしょう)

☆今後の練習日程
1月 14日、21日、28日(自主練習)
☆練習内容
今年2月の佐賀市太極拳協会20周年記念事業に向けて、元気功、八段錦、入門・初級・24式太極拳、剣の練習です。
練習後、昼食をとりながら先生を囲んでの交流会がありました。
◎太極拳
〇動作に当っては、上下、前後、左右に広がるように伸びやかに行うこと。
〇倒巻肱(ダオジェンゴン)
軸足を踏み込むから手が上がる。
◎剣
〇撤歩 反撃(ヅァブ ファンヂ 大きく歩を進め攻撃する)
開くときは肩、肘、手首と開いていく。

追記
民生児童委員情報
〇インフルエンザに注意しましょう!
〇古い灯油を使ったら石油ストーブが故障!
(民生児童委員情報)
続きを読む