2012年11月09日

太極拳練習2012年11月7日


今日は24節季の立冬、いよいよ秋本番となってきました。

◎今後の練習日程
11月  21日、28日 (14日は練習会場が集団検診のため練習休みです。)
12月  5日、12日、19日

◎練習内容
〇導引養生功
〇太極拳(初級、24式)
◎ 単鞭(ダンビエン) 後足で押す、押してしまったら上に伸びる。手は腰の回転で返す。
体を回すときは、重心を後足に乗せ膝も一緒に回し、
◎ 起勢(チーシー) 手だけを上げない。足裏に降りてから、足裏で持ち上げる。
〇32式剣

太極拳練習2012年11月7日 太極拳練習2012年11月7日 太極拳練習2012年11月7日

追記 芸術の秋


 これは写真、いいえ諸富中学校1年生が力を合わせて作ったモザイク絵です。

 題材は諸富町の新北神社にある樹齢2200年中国秦朝の徐福が植えたといわれるビャクシンの木、同じく新北神社の秋の大祭に奉納される三重の獅子舞です。
 絵から力が出てくるようです。

 太極拳練習2012年11月7日

同じカテゴリー(太極拳練習)の記事画像
太極拳練習2015年7月8日
太極拳練習2015年3月~6月
太極拳練習2015年3月11日
太極拳練習2015年2月25日
太極拳練習2015年2月18日
太極拳練習
同じカテゴリー(太極拳練習)の記事
 太極拳練習2015年7月8日 (2015-07-11 13:32)
 太極拳練習2015年3月~6月 (2015-07-02 21:37)
 太極拳練習2015年3月11日 (2015-03-12 21:53)
 太極拳練習2015年2月25日 (2015-03-01 14:03)
 太極拳練習2015年2月18日 (2015-02-21 13:11)
 太極拳練習 (2015-02-17 20:20)

Posted by ゆっつら~と倶楽部 at 22:44│Comments(0)太極拳練習
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。